社長秘書室課長
礼儀長(れいぎちょう)
礼儀長:愛知県出身、名古屋市在住。 「年上や目上の人に対し、敬意をもって接する事を信念に、礼儀を重んじて、敬語を追求してます。」
ビジネスメール

「お世話になります」はじめて送るビジネスメール あいさつの基本4選

ビジネスは会社と会社のお付き合いです。ですので個人的な挨拶で用いる「はじめまして」や「こんにちは」などの表現は使いません。 ビジネスメールの基本あいさつを覚えましょう。 

①お世話になっております

「お世話になっております」はメールの書き出しにもっともよく使われるフレーズのひとつです。日頃からの感謝を伝え、会社の品格を意識した丁寧な言い回しを心がけましょう。

  • いつもお世話になっております。

相手とのやり取りが増えてきたら、「いつも」を添えると日頃の感謝の気持ちが伝わります。 

  • 平素より大変お世話になっております。

「平素より」は「日頃から」と同じ意味で少し改まった場面で使います。 

  • こちらこそお世話になっております。

「こちらこそ〜」は先方のメールに「お世話になっております」と書かれていた場合に返信する一般的なフレーズです。

  • いつも大変お世話になっております。

関わる機会の多い相手には、「いつも」「大変」などの言葉をつけ深く感謝を伝えることで印象深くなります。

「常連のお客様」「取引先」には「毎度ありがとうございます」と日頃の感謝を伝えます。

 

②お世話になります

はじめてのあいさつで用いるあいさつです。

  • お世話になります。
  • この度はお世話になります。

既に関わりのある相手に対しては「お世話になっております」、初対面の挨拶は「お世話になります」です。

③初めてご連絡いたします

全く面識のない相手に対しても使うことができます。

  • 初めてご連絡します。
  • 初めてご連絡致します。

社外や目上の人には「いたします」としたほうが丁寧な印象を与え、失礼がありません。

  • 初めてご連絡を差し上げます。

「差し上げます」という謙譲語を使うことで、自分がへりくだり、相手への敬意を示すことができます。

④突然のメールで失礼いたします

「突然のメール失礼いたします」はメールですませることに断りをいれるフレーズです。本来なら貴社にお邪魔するべきところ、訪問や電話による挨拶が、現実的に難しいケースで使います。メールで唐突に連絡する場合に適しています。

  • 突然のメールで失礼いたします。
  • このたびは突然のメールにて失礼いたします。
  • 業務ご多忙の折、突然のメールで失礼いたします。
  • しろくま礼儀長様のご紹介でメールを送らせていただきました。

礼儀長
礼儀長
最後までブログ見て頂きありがとうございます。「人は変えられません。でも自分は変われます。」 礼儀であなたの品格を磨きましょう!