社長秘書室課長
礼儀長(れいぎちょう)
礼儀長:愛知県出身、名古屋市在住。 「年上や目上の人に対し、敬意をもって接する事を信念に、礼儀を重んじて、敬語を追求してます。」
礼儀長のブログ

オウム返しに反応してしまう心理 正しい敬語を使うための3カ条

「オウム返し」とは相手が言った言葉をそのまま返すことで、何気ない会話の中においても気づかない内に、また反射的に「オウム返し」で繰り返して反応しまうことがあるのではないでしょうか?

そんな「オウム返し」に反応してしまう人。すぐに反応しないよう、意識して正しい敬語で返しましょう。これができればあなたは敬語上級者です。

オウム返しに反応してしまう心理

心理学で言うところの「ミラーリング」は、相手の言動やしぐさなどを鏡のようにマネすることによって、対面する相手に対して、親近感を持たせたり、好感を抱かせる心理テクニックで、「ミラーリング効果」とも呼ばれています。

言葉以外にも例えば相手が脚を組替えたら、自分も脚を組み替えるなど、「動作・しぐさ」においても「ミラーリング効果」は発揮します。しかし敬語の使い方に関して言えば要注意です。

なぜなら、敬語は相手の立場によって使うべき言葉が変わるからです。

オウム返しの失敗

先日、私より目上の立場にある会社の会長から、社長秘書をしている私の部下(わたしより年上)に対してこんな質問がありました。私の部下A氏はその日休みを取っておりましたので不在でした。

会長
会長
Aさんは見える?
礼儀長
礼儀長
本日A氏は有給で、見えません。

私より目上の立場の方が尊敬語である「見える」を使われ、対して私は自分側がへりくだるべき状況で、魔の「オウム返し」に反応してしまったのです。

自分の部下が年上だったとはいえ、自分の部下の事を、目上である会長に対して「見えません」と、誤った敬語を使ってしまったのです。

しろくま礼儀長
しろくま礼儀長
まだまだ甘いな。

 

ここでは

 

礼儀長
礼儀長
本日A氏は有給を頂いており、休みを頂戴しております。

などの返事をすべきだったとすぐに悔やみましたが、ミラーリングが作用してオウム返しで反応してしまったのです。

他にも取引先から「うちのサービスはご存知ですか?」と聞かれ、丁寧な言葉を使うつもりで「ご存知です」と言ってしまったケースなどは、私の失敗談同様に間違った敬語です。

正しい敬語を使うための心構え 3カ条

  1. 自分の立ち位置、状況を把握して、相手に接する
  2. 適切な敬語を使うため、返事を急がない。
  3. 一息おいてから回答する

 

という事で、「ミラーリング」が相手に対して、親近感を持たせたり、好感を抱かせる効果がある一方で、敬語の使い方に関しては十分注意しましょう。

敬語は積極的に使えば使うだけ、確実に身になります。回答や返事をする際も同様です。すぐに反応せず、正しい敬語で返せるよう日々のビジネスライフを過ごせると良いですね。

礼儀長
礼儀長
最後までブログ見て頂きありがとうございます。「人は変えられません。でも自分は変われます。」 礼儀であなたの品格を磨きましょう!